最新の仮面ライダービルド、仮面ライダーエグゼイドのほかに仮面ライダーガイム、仮面ライダーゴースト、仮面ライダーフォーゼ、仮面ライダーオーズが一同に勢揃いした映画「仮面ライダー平成ジェネレーションズfinal」
その前売り券がすごいと評判なので実際に買ってみたのでご報告します。

このページの目次
仮面ライダー平成ジェネレーションズfinalの前売り券の内容
今回の前売り券ですが、2種類あります。一つは、仮面ライダーのブットバソウルメダル付きの前売り券。もう一つは、仮面ライダービルドが変身時に使うフルボトルです。
ブットバソウル☆7の激レアメダル5個

メダルの内容は、今回の映画で登場する仮面ライダーの☆7メダルになります。中身にはこんな感じ

メッキ使用ですが、持ってみると意外と軽いです。ブットバソウルメダルの当たりメダルは金メッキ使用で重量感があるものでそれと比べると安っちい作りです。
とはいえ☆7メダルはなかなか当たらないので前売り券でもらえるのはかなりお得です。

「真打」「真射」「真蹴」「真斬」「真特」の全ての種類の☆7メダルが揃うのでブットバソウルメダルを集めている方にとってはかなりメリットが大きいおまけです。
☆7のメダルを当てるとなるとそれなりの費用と膨大な時間がかかるわけですから、これはおすすめです。
映画の中で登場する?エグゼイドフルボトル

上の画像がエグザイドフルボトルです。
エグザイドフルボトルは、おもちゃ屋さんやアマゾンなどでも売られていますが、それらとは違う映画限定のフルボトルになります。
ちなみにアマゾンで売られているエグザイドフルボトルがこちらです。

ちなみにAmazonで映画限定のエグザイドフルボトルも売られていました。

プレミア価格のためかおまけがこんな金額に・・・
これは珍しいことではないそうで仮面ライダーの映画限定アイテムは、毎回このようなプレミア価格が付くそうです。
ちなみにフルボトルの使い方ですが、別売りのビルドドライバー(変身ベルト)にセットして遊ぶものです。
仮面ライダー平成ジェネレーションズfinalの前売り券は先着順なので急ごう
プレゼント付きの前売り券は、限定なので欲しい方は早めに購入しましょう。
☆7のメダルが5枚ついているセットは、3万個限定で3,300円!
エグゼイドフルボトルは、4万個限定で3,000円!
プレゼント付きの前売り券は、大人1人、小人1人の親子ペアチケットがついているので両方手に入れたい方は、6,300円かかります。
親子ペアチケットはこれです。

一見チケットっぽくないですが裏面にパーコードがあり、それを映画館でスキャンすると入場券として利用できるようになります。
プレゼント付きの前売り券どこでも購入できるわけでなく、TOHOシネマ系やユナイテッドシネマ系、イオンシネマ系で売られていますが、場所によっては販売をしていないとこもあります。
プレゼント付きの前売り券の販売している劇場はこちら⇨映画仮面ライダーの前売り券販売劇場一覧
平ジェネFINALのプレミア前売り、ギリギリ売れ残ってたので滑り込みで買いに行きました!
これをお守りに府大会頑張ろ…うん。それしかない。#仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL #ブットバソウル #仮面ライダー pic.twitter.com/vOJr8TmxG9— 西田夏樹 (@egaotodokeru830) 2017年11月21日
っしゃ!仮面ライダーの映画のグッズ付き前売り券げっとーー!
これで安心して寝れる←— Loup@るぅ (@loup_noir_v) 2017年11月26日
子供の多い地域だと残っている確率は低いですが、今の時期でもまだプレゼント付き前売り券を売っている場所があるそうです。
でも都内はちょっと厳しいかもしれませんね・・・
ちなみに私の住んでる地域は、すでに売り切れでした。
前売り券以外にも仮面ライダー平成ジェネレーションズfinalではこんな特典もある
仮面ライダーの映画には、プレゼント付きの前売り券の他にも入場特典もあります。
今回の入場者プレゼントは、子供に人気の仮面ライダーのカードゲーム「ガンバライジング」の限定カードです。
4種類あり、そのうち2枚のカードがもらえる特典で、全国で70万枚セット限定です。とはいって70万枚なのでよほど遅く行かない限りもらえると思います。
ちなみにこれまでの入場者プレゼントはこんな感じです。
昨日仮面ライダーの映画見に行った最近入場者プレゼント運が良すぎる笑 pic.twitter.com/iRV40FoYOm
— あきと (@oXnDv3pHRcqqAch) 2017年3月28日
まだまだアツい夏休み!皆さん、劇場版仮面ライダーゴーストはご覧いただけましたでしょうか。入場者プレゼントで劇場版登場キャラクターのプロモカードもゲットできますよ! #ガンバライジング https://t.co/8S0XHOEYyu pic.twitter.com/tNgSygfJ2o
— DCD_GANBARIZING (@DCD_GANBARIDE) 2016年8月18日
仮面ライダーの映画には、昔からおまけが付き物です。特にゲームと関連しているメダルやカード系は人気が高くすぐに無くなることもあるのでお子さんにせがまれている親御さんは早めに行くようにしましょう。
前売り券とは関係ないですが仮面ライダー平成ジェネレーションズfinalの出演者が豪華と話題
今回の作品は、仮面ライダーの映画史上で最もキャストが豪華とも言われています。
ちなみに出演者はこちら
仮面ライダーエグゼイド
- エグゼイド→飯島寛騎
- スナイプ→飯島寛騎
- ブレイブ→瀬戸利樹
- レーザー→小野塚勇人
- ゲンム→岩永徹也
- ポッピー→松田るか
ビルドの前の仮面ライダーシリーズで今回の映画ではかなり重要な役割
仮面ライダーゴースト
- ゴースト→西銘駿
仮面ライダーフォーゼ
- フォーゼ→福士蒼汰
- 顧問役→田中卓志(アンガールズ)
仮面ライダー鎧武
- 鎧武→佐野岳
仮面ライダーオーズ
- オーズ→渡部秀
これまでの映画でも歴代の仮面ライダーは登場しましたが、変身後の姿だけであったり、声だけの出演などが多く、今回のようにこれだけのキャストが揃うのはとても珍しいことなので注目されています。
また、仮面ライダーの出演で有名になった俳優さんも多く過去には、オダギリジョーや佐藤健、菅田将暉、福士蒼汰、水嶋ヒロなども平成ライダーを演じていました。
なので今回映画に出演している俳優さんにも注目ですね!
ちなみに平成ジェネレーションズfinalは、題名の通り最後です。とはいっても、仮面ライダーが最後というわけではなく、来年5月から平成ではなくなり、新しい年号になるからだそうです。
でも、平成ライダーがこれほど揃う作品は、なかなかないと思うので仮面ライダー好きには見逃せな映画ですね。
zaimudaijin
最新記事 by zaimudaijin (全て見る)
- 何があるってわけじゃないけど行ってみると意外と楽しい東京ドイツ村 - 2018年8月26日
- 一度行ったら絶対にハマる竜宮城スパ!ホテル三日月の魅力を勝手に紹介します - 2018年4月13日
- コスパ最強の役所メシの中でも最強クラス「練馬区役所のメガカツカレー」を食べて来ました! - 2018年2月5日
- 吸引力最強なのにデリケート!ダイソンDC63モーターヘッドの電源が入らなくなった時の対処法 - 2018年1月31日
- 食べられるのはたった2ヶ月間のみ!金沢の冬の味覚「香箱ガニ」をいただきました! - 2018年1月29日
映画仮面ライダーの前売り券には、その映画でライダーが使用するアイテムなどがおまけとして付いてくるからかなり人気があるみたい・・・前回の映画では、前売りが発売当日の午後には売り切れになったところも多かったそうです。
ちなみに今回の仮面ライダー平成ジェネレーションズfinalではこれまでで一番すごいおまけが付いているということで発売前から話題で幼稚園児がいるママやパパの間では殺気立っています