
このページの目次
まさに1000ベロ!セブンで今おすすめのコンビニおつまみはコレ!
1,000円でベロベロに酔っ払う・・・
私はお酒がかなり好きなので、どう頑張っても1,000円でベロベロにはなりませんが(笑)それでも気持ちよく酔えるのでコンビニでお酒とつまみを買ってきて、家でのんびり飲むのが好きです。
ひと昔前は、コンビニのつまみと言えばナッツやあたりめなんかの乾き物がメインで、たまに〆のお蕎麦を買ったりしてましたけど、最近ではあなどれないつまみたちが売り場に我が物顔で並んでいます。
今回は私のお気に入りのつまみをいくつかご紹介( ◠‿◠ )
お酒好きならきっとハマるので、1,000円札を握りしめてセブンイレブンに買いに行ってみてくださいね!
おつまみあかにし貝 税込298円
私の最近のブームはこれ。あかにし貝。税込で約300円です。

たっぷり入っていて、わさびと醤油も付属しています。容器につけ皿として使えるスペースがあるので、洗い物が増えないのも嬉しいところ。
そして、特筆すべきはそのカロリー。なんと64kcalです。とってもヘルシーですよね!ダイエット中の女性でもこれなら安心していただけます。私は、お酒を毎日飲み倒してる時点でダイエットとは無縁です・・・
このあかにし貝、程よい歯ごたえがあってクセや臭みもなく、お酒が進んじゃいます。ほんとにニクイやつなんです。
私はこのあかにし貝のことが気に入りすぎて、近所のセブンイレブンで何度もリピート買いしてますから、きっと店員さんたちに「あかにしさん」なんてあだ名を付けられてることでしょう。光栄です。
国産さば使用 しめさば 税込298円
こちらは国産のさばを使用したしめさば!これも300円以下で買えちゃいます。

おろし本わさびとお醤油が付属!しめさばを居酒屋さんでおつまみとして頼んだら、500円くらいはしますし、このボリュームを考えるとやっぱりお得。
少し甘めの味付けで、しっかりしめさばです。脂も乗っててとっても美味ですよ!こちらも1パックで153kcalなのでとってもヘルシー。ダイエット中はお魚の不飽和脂肪酸がとっても良い働きをするって、どこかの偉い人が言ってたような気がします。
生ハムロース 税込159円
桜のチップでほどよくスモークした生ハムまで売ってます!しかもお値段159円。安すぎますよ・・・

程よい量なので、生ハムのパックを開けると多すぎていつも余っちゃうという人にもおすすめです。64kcalとこれまたヘルシーです。
お味の方は、150円と侮るなかれ。程よい塩加減とスモークの香りで本格的に美味しい生ハムです。高級なお店に行って、高級なワインと合わせるような、高級な生ハムと比べちゃうと見劣りするかもしれませんけど、自宅でしっぽり安ワインと一緒にいただくなら、この生ハムで十分幸せを感じることができます( ◠‿◠ )
というか、むしろ私なんてこれでかなり満足です。普通にうましっ!
コンビニおつまみは大衆居酒屋と遜色ないレベル!本気でおすすめです・・・
どれも300円以下で、大衆居酒屋で出てくるようなおつまみと遜色ないレベルで美味しいです。
お酒が進んで困っちゃう・・・(自粛しましょう)
おつまみを1つ〜2つ買って、ビール2本くらい買えば、立派な1000ベロ!コンビニのおつまみはすごい進化を遂げています。
スナック菓子を食べたり、高カロリーなカップ麺なんかを食べながらお酒を飲むよりも、ヘルシーで健康的なおつまみを選んでお酒を楽しみましょう!
あかにし貝と日本酒

あかにし貝はビールでも焼酎でもなんでもいけますけど、日本酒が1番おすすめかなぁと。
キリッと辛口の日本酒と合わせても、旨口をちびちびいっても、熱燗と合わせても良い感じで仕事してくれます。言ってる内容がすっかりおじさんですが気にしないでください汗
貝には火を通してあるのですが、硬くならずに上手に調理されていると思います。セブン&アイホールディングスの研究の成果ですね!素晴らしいです。世の飲兵衛たちが感謝していますよ。
おすすめ安ワイン「チリのコノスル」と生ハム

私のおすすめの安ワインのひとつ、コノスルのオーガニックカベルネ。赤ワインの中でもかなり好きな1本です。これはチリのワインですね。
1,000円前後で買えて、このクオリティはなかなかのもの。コノスルのオーガニック←ここで買えるので良かったらレビューと一緒に見てみてください。
これ1本とセブンの生ハム、ナッツとチーズを買ってきたら、友達が来たときのおもてなしもできちゃいます。
美味しいワインと生ハムをはむはむしているときって本当に幸せですよね♡
ビールや赤霧島でしめさばを

しめさばにはビールもいいですが、焼酎のロックも合いますね!霧島は安い&美味しい焼酎なので本当にいつもお世話になってます。

しっかり脂の乗ったしめさば。国産のさばを使っていてこのボリュームでこの価格。素晴らしいですね。
味付けは甘口なので、ここは好みが別れるところだと思います。個人的にはもう少し甘みを抑えた感じでも良いと思いますが、クセも臭みもなくてわさび醤油をつけていただいたら、そのままごはんのおかずにもなっちゃいそうなクオリティです。私はお酒といただきますが。
自分1人で食べるときにはこの容器のままいただいて、容器はそのまま捨ててしまえば洗い物が出なくて便利ですし、お皿に盛りつければ立派なおつまみ一品として来客時にも使えると思います。
自宅で1000ベロ!セブンイレブンの『コンビニおつまみ』は本気でした
セブンイレブンのこんびにおつまみ。かなり本気です。
この価格でこの味、このボリュームなら、下手に飲み屋さんに行って飲むことを考えたら・・・同じ値段でかなり飲めますよね。
まぁ、飲み屋さんはあの雰囲気が好きで行っちゃうので、飲兵衛たちにそんなことを言っても(私を含めて)飲みに行くのはやめないでしょうけど(笑)それでも、最近このコンビニおつまみで宅飲みをするようになって、これはこれで楽しいし美味しいしお気に入りになってます( ◠‿◠ )
今回ご紹介した、あかにし貝、しめさば、生ハムのほかにも、色々なおつまみが出てるので近くのセブンイレブンでぜひチェックしてみてください。モツ煮なんかも濃厚で美味しいですよ。
飲兵衛のみなさん、次にコンビニで酒の肴を買うときには、乾き物コーナーだけじゃなくて、惣菜コーナーもパトロールしてみてください。思わぬ発見があるかもしれませんので!
ではでは。最近のコンビニのおつまみは侮れないよ〜おすすめだよ〜という呟きでした。
サッチャー
最新記事 by サッチャー (全て見る)
- ペヤングENDより辛い!痛い!「ヘクブルダックポックンミョン(炒め麺)」は次の日までひびく韓国版超激辛の本気で危険なインスタント麺 - 2018年11月18日
- ペヤングのソースだけボトルで全焼きそばがペヤングに!?実際に作って検証してみた感想 - 2018年10月1日
- 《最強の猫まんま》削り器を使った削りたての鰹節が美味しすぎて超おすすめ!しかも思った以上に安くて初心者でも簡単 - 2018年9月27日
- ペヤング激辛MAX「END」は激辛インスタント界の頂点!史上最強&辛さのラスボス - 2018年8月29日
- ニトリのダッチオーブンは1,380円で初心者でも上級者気分を味わえる凄いヤツ - 2018年8月26日
最近のコンビニのおつまみが、非常に侮れない感じになってるのでレポートします!
外で飲むのも楽しいけど、たまには自宅で映画でも観ながらのんびり飲むのも良いですよね( ・∇・)